
服飾作品の仕上がりにこだわりたいみなさんのための、ミシン糸についての専門レクチャーです。
レクチャーして頂く大手卸の田窪株式会社では、小さなアトリエにも1本から頒布して頂けますので、カタログなどから購入することも可能です。
講義内容は前半1時間は以下のようなレクチャー、後半1時間でみなさんの質疑応答を予定しています。
- ミシン糸の歴史
- 使いわけ、適切な選び方、特殊なミシン糸(綿、色が落ちてゆくor落ちないデニム用など)
- 色など可能なカスタムオーダーについて
- 田窪さんの扱い品目、発注、購入について
- 糸以外のノーション
- 日時
- 2016年9月29日(木)
13:30 – 15:30 - 場所
- Re-TAiL 1-A(愛知県一宮市栄4-5-11)
- 対象
- アパレル勤務や小規模アトリエのデザイナー、縫製をもっと極めたい洋裁愛好家、卒業年次の専門学校生のみなさんを想定しています。
- 定員
- 20名
- 費用
- ¥1,000/人(税込)
※参加費は当日お支払い下さい。 - 講師
- 田窪株式会社 渡邊浩(東京岐阜ブロック長)
Sorry, the comment form is closed at this time.